So-net auひかりの評判ってどうよ?!

So-netauひかり評判/夜間速度について

光プロバイダー乗り換え

So-net光コラボよりもSo-net auひかりの方が速度が出やすい傾向にあります。

光プロバイダー乗り換え

実際の回線速度混み具合はここでははっきりといえない。なぜなら同じプロバイダー回線でね。地域や時間帯で差が出てくるので同じ環境プロバイダー回線なのに隣は速くて自分は遅いことも珍しくありません。

光プロバイダー乗り換え

So-net auひかりは遅くないですよ。遅いのはauひかりのルーターがヘボいからです。ルーターを変えれば相当速いです。

光プロバイダー乗り換え

So-net auひかりに替えました。昨年末くらいから速度が極端に落ちました。原因は特定されていません。

光プロバイダー乗り換え

PS3の接続テスト画面に出てくる回線速度はPSNとの接続速度だそうです。PSNのサーバーが米国にあるため、あまり回線速度の指標にならないようです。

So-net auひかりの回線速度について

口コミによると、So-net auひかりは全然遅くないみたいですね。中にはルーターが対応してないから遅いという口コミもありました。

So-net auひかりの通信速度は、1Gbpsと光コラボと数字的には変わらない速度という事ですが、口コミから見ると光コラボよりも速いかも知れません。

上記は、2017年に関東で計測された通信速度ですが、驚異的な数字を出してます。これはオーバーと言え、これくらいの通信速度を体感する事が出来るという事でしょう。

上記も関東で計測された通信速度です。こちらも別の関東ですが、同じく驚異的な数字を出しています。auひかりの利用者が少ないならば、これくらいの速度は普通に出るのでしょう。

口コミや上記の計測結果を見ると、So-net auひかりはとても速い!という事がわかります。

So-net auひかり評判/サポートについて

ダミー画像

So-netはカスペルスキーマルチプラットフォームセキュリティ24ヵ月間無料、So-net安心サポート初期費用+2か月間無料、So-netくらしのお守り ワイド2ヵ月無料などの特典が付きます。

ダミー画像

So-netはサポートもしっかりしているので事情を説明すればきちんと対応してくれるはずですよ。

ダミー画像

So-netかな。NTT系列ってサポートの質が低いから。So-netはオペレーターによるかもしれないけど、丁寧に教えてくれた。

So-net auひかりのサポートについて

So-netのサポートはオプションで申し込むと基本料金が最大12ヶ月無料で利用ができます。サポートには2種類あるようです。

「安心サポート」と「くらしのお守り」です。インターネットに関しては前者の安心サポートが良いようです。

So-netのサポートの主な概要は上記の写真の感じです。どれも、最大で12ヶ月間は基本料金が無料になるという嬉しさです。口コミに関してもSo-netのサポートの良さが伝わってきます。

口コミなどからSo-net auひかりのサポートはとっても良い!という事がわかります。

また、かけつけ設定サポートも同時に申し込んでみて下さい。こちらは、初回のみ2,000円で設定などをしてくれるようです。

So-net auひかり評判/回線安定

ダミー画像

原因はいくつか考えられます。回線速度は実は正常なのに、パソコン側が重いor不安定で、パソコンがボトルネックになっている。LANケーブルが抜け掛かっている。またはどこかで断線しかけている。

ダミー画像

安定性、途切れないという点ならどれも大して違いはありません。技術的な仕組み、構造自体はどれも変わりませんから。ただ、やはり人の手が入る以上、絶対はありません。

ダミー画像

速度・安定性を重視するなら極力電波を使わずに有線で接続する方が良いです。なので、ホームゲートウェイとCUBE間を延長した方が良いです。

So-net auひかり体験談・評判・口コミ

ダミー画像

2年半前にフレッツ光のOCNからSo-net auひかりに替えました。替えた当初はほぼ同じ速度でしたが、昨年の末くらいから速度が極端におちました。

ダミー画像

auひかりも申し込み、商品説明でプロバイダーも説明されるのでSo-netを選択。MNPの説明があり、NTTのNMP手続きを行う。auひかり工事日が決定したらフレッツ光の解約、OCN解約手続きを行う。

ダミー画像

So-net光はフレッツ光通信網を利用したサービス。auひかりはKDDI通信網を利用したサービス。回線が違います。

ダミー画像

価格コムは何だかんだキャッシュバックに強いです。ただ、受け取り可能期限があり、金額が多ければ3分割。恐ろしいのは受け取り可能期限が30日~45日しかないことです。

ダミー画像

単純に考えてauひかりの方がフレッツ光よりも速度面、価格面でお得ですね。auひかりに限った事ではないですけど、自社で光ファイバーを施設してる会社は

ダミー画像

ひかり電話を使っているならば、スマートバリューの適用条件となり申し込みは可能ですよ

ダミー画像

すでにauひかりでプロバイダーはソネットを使っているならば、ネットを出来る状態であるためにOCNの解約は必須となりますね。

ダミー画像

スマートバリューの適用になりますね。KDDIまとめて請求にすれば適用されるようですよ。

So-net auひかりの体験談に対する評価

現在、全国対応での光回線と言えばフレッツ光とauひかりしかありません。フレッツ光の場合、プロバイダー料金は別途支払わなければならず、しかも高額となります。

それに比べ、auひかりはプロバイダー料金込みで請求されるために、お得感はかなりあります。しかも、嬉しい事にその料金設定はとても安くなっており魅力いっぱいになっています。

口コミではauスマートバリューについての事が書かれていました。適用となれば、家族分のauスマホ料金が毎月1410円も割引されるのです。例えば、4人家族で全員がauのスマホを利用してるならば、4人分割引されますので、1410円×4人=5,640円となり割引されます。

スマホ料金は1台分でも月に7000円前後はします。それが少しでも割引されれば嬉しいですよね。とても価値のある割引サービスだと思います。

プロバイダーがSo-netと言うところがいいのではないでしょうか?So-netに関する口コミは別ページを見て頂けるとわかりますが、サポート面で特に優秀とされており、初心者の方にとてもお勧めできるプロバイダーです。

サポート面、格安さ、光としての能力面とどれをとってもトップレベルと言えます。また、請求が1つにまとめられますので、支払う時にも助かると言えるでしょう。

もし、フレッツ光から乗り換える場合でも光回線工事は必要となりますが、そこまでする価値はSo-net auひかりにありますね。とても満足度が高いインターネットサービスだと思います。

キャンペーンに関してですが、45,000円キャッシュバックと月額料金大幅割引のどちらかを選ぶことができます。キャッシュバックを選ぶと月額料金はホーム4,350円、マンション2,550円で利用することが出来ます。

月額料金大幅割引を選ぶとホームに関して2年間3,500円、マンション1,800円に割引されます。

また、auスマートバリューで最大2年間毎月2,000円の割引もあります。これだけのお得感はauひかりだからこそですね。

1年間で考えますと、ホームなら129,960円もお得になります。その内訳は、通常料金5,200円からキャッシュバックを選ぶと、4,350円に割引され、45,000円のキャッシュバックがあります。これだけで55,200円お得になり、auスマートバリューで家族4人分で毎月6,230円割引されるので1年間で74,760円も割引されお得に。

合計でホームなら1年間で、12万9960円もお得になります。