詐欺ウォールの評判って?!

インターネットの世界は、とても危険と隣り合わせだと言うことを認識されてるでしょうか? 実は、何もない無防備な状態ではインターネットは出来ません。それぐらいに危険な世界なのです。

悪質な詐欺集団は、様々な偽サイトなどを作り、顧客情報を取得しようとしています。例えば、偽通販サイトにて、安易に購入ボタンを押し、自分の情報を入力して購入したとします。しかし、顧客情報だけを盗み取る偽サイトなので、商品は送られて来ません。

それどころかあなたの情報が横流しにされて、悪質な詐欺軍団の餌食になることになってしまうのです。こういった詐欺サイトを見つけるのは見た目だけでは判断がつきません。

そこで、詐欺ウォールというネット詐欺からあなたを守るセキュリティソフトが出たのです。この詐欺ウォールは各社プロバイダーでもオプションとして取り扱っています。

参考になるサイトネット詐欺について<総務省>

参考にしたサイト詐欺ウォールについて

詐欺ウォールの評判・口コミ

詐欺ウォールを入れておいて良かったという評判が多かった。確かに、素人ではわからないアドレスからのメールだったり偽サイトだったりと、セキュリティソフトがあると便利ですよね。

最近の詐欺集団の行動は巧妙になっていて、本物と区別がつかない場合があります。そんな時に、詐欺ウォールのようなセキュリティソフトがあると便利で助かると思いますね。

被害多発のネット詐欺について

最近の巧妙なネット詐欺について簡単に紹介をしましょう。あなたも気を付けて下さい。「自分は大丈夫」という安心感はもう通用しない時代になりました。誰もが被害者になる可能性があります。

ワンクリック詐欺

インターネットを利用していたら、突然に「登録完了」の文字が。その後、高額なお金を請求してくるネット詐欺です。

フィッシング詐欺

実在の企業を装い送信されてきた「なりすましメール」に書かれているURLをクリックし誘導することで個人情報を盗むネット詐欺

偽広告

突然表示される偽警告メッセージにて、必要もないウィルスソフトや駆除ソフトなどへ誘導するネット詐欺

偽通販サイト

一見、本物に見える通販サイトで個人情報を抜き取り商品未発送でお金を搾取するネット詐欺

参考にしたサイトネット詐欺について

詐欺ウォールのプロバイダー別料金一覧

プロバイダー名 詐欺ウォール月額料金
ASAHIネット 330円
ビッグローブ光 330円
So-net光 330円
@nifty光 500円
ソフトバンク光 3,080円(1年)
auひかり 500円

上記のプロバイダーでは、詐欺ウォールをオプションで利用する事が出来ます。もし、安く利用したいならプロバイダーのオプションから申し込むのが良いでしょう。

アサヒネットやビッグローブ光などは月額330円で利用が可能です。また、ソフトバンク光なら1年分で3,080円とより安価に利用が可能ですね。月額にすると256円ほどになります。

詳しくはこちらプロバイダー乗り換えTOPに戻る