目次
プロバイダのiSmartひかりって評判はどうよ?!
株式会社フォーバルテレコムが提供している光コラボのサービス、それが「iSmartひかり」です。NTT東西が提供している光回線を利用するため、安定した品質であり、それでいて料金を安く利用できます。ただ、何よりも大きなメリットは、大型なキャッシュバックを貰える点です。
付加するサービスは無し
iSmartひかりは、NTT西日本エリアでは、戸建タイプであれば月額5,010円、マンションタイプでは月額3,580円で利用することが可能です。フレッツ光から比べるとかなり安くなりますが、光コラボのサービス間で比較すると標準的な料金設定です。ただ、iSmartひかりは、2年契約などの縛りはありません。いつ解約しても違約金などは発生しません。しかも料金もずっと固定です。だから、安心して利用し続けることができるでしょう。
ただ、それ以外に特徴的なサービスは付いておりません。あくまで光回線のサービスのみであり、付加するサービスは今のところありません。光コラボのサービスの中には、携帯電話とセットで安くなったり、ビデオオンデマンドのが安くなったりといった、セットの割引があります。そういった点で見ると、若干物足りないと感じるかもしれません。
ismart光評判
でも調べたらismartひかり、IPv6に対応してるからルーター換えたら速くなるかも この間買ったのIPv4しか対応してないし
— maki (@maki2__) June 2, 2018
アップロードスピードが速いのが唯一の取柄だったiSmartひかり、とうとうすべてがごみに pic.twitter.com/7waL1xgLoL
— nanatsuboshi (@nanatuboshi8) December 13, 2022
ismartひかりから勧誘電話。契約内容の説明に代理店3回も取り次ぎで何回も電話かけてきて、挙げ句の果てに、
相手「お客様の月々のプロバイダのお支払いは7000円くらいかと思うのですが…」
自分「いや、6000円くらいです」
相手「じゃあ今のほうがお安いですね」
ブツッと相手に電話切られる。
— ちきんぱん🍞 (@chikin_paaan) April 22, 2018
iSmartひかりというサービスのチラシが投函されていましたが、ググると評判が悪いです。どうも国民生活センターが警告している「遠隔操作によるプロバイダ変更勧誘トラブルにご注意」 https://t.co/uE5juwiBMn の模様 pic.twitter.com/VJzZlLTUta
— 笹団子🇯🇵🇺🇦 #standwithUkraine (@sasadango_tyo) May 7, 2016
ウチのマンションでismartひかりが利用できるようになりました!ってお知らせがきてからインターネット落ちまくるようになったんだけど、これは乗り換えろって圧力なのか…(´Д` )
とりあえず夜になるとシャドバとLOLができないツラい。— ねこじぃ (@nek0G) June 26, 2016
iSmartひかりは悪評高いネット回線だがプランはとっても良心的 https://t.co/dM8DiU9XtC pic.twitter.com/EDtSveYdJJ
— ブログ風林火山 (@bloghuurinkazan) December 24, 2017
大型のキャッシュバックを狙え
iSmartひかりを契約するメリットとは、ずばり大型のキャッシュバックがあることです。iSmartひかりは代理店を通じて申し込みすることがほとんどなのですが、代理店によっては50,000円近くのキャッシュバックを行っていることがあります。毎月の料金が5,000円にもならない商品にも関わらず、50,000円近くも貰えるのは、非常に魅力的です。
ただキャッシュバックには、郵便為替だったり、商品券であることが多く、現金と月額料金からの割引の組み合わせ、というパターンもあります。キャッシュバックを狙う場合は、注意書きをよく見ましょう。
付加価値のあるサービスはありませんが、契約期間の縛りはなく、ずっと同じ料金で利用できるので、iSmartひかりは利用しやすいでしょう。そして何より大型のキャッシュバックを狙えるのが最大のメリットです。
-
解決できて良かったですね。違う業者ですが友人も全く同じ事態になりましたが、工事前だったので、アッサリ解約できていました。
-
iSmartひかりは単なるプロバイダ名で、運営会社は㈱フォーバルテレコムという、NTTとは関係ない全くの別会社です。プロバイダの言う「NTTのiSmart…」というのも、「NTTのフレッツ光に対応できる数あるプロバイダの一つ」に「iSmartひかり」があるというだけのことです。
-
バックボーンがNTTフレッツなので安心、請求元が1箇所のみ光コラボのマンションプランの中で基本料金が最安値クラス。個人向けサービス。マンションならお得。
ismartひかり料金
住宅タイプ | 月額料金 |
ファミリー | 6270円(税込) |
マンション | 3795円(税込) |
iSmartひかりの評判はかなり悪い?! 電話勧誘されないように注意?!
iSmartひかりはフォーバルテレコムが運営する光コラボサービスです。とはいえ、電話勧誘などで悪質な方法で契約までさせられてしまう危険もあります。
光コラボなどインターネット契約は、クーリングオフ制度がありません。なので、一度契約をしてしまうと解約が出来ないのかと言うと、ちょっと違います。
電気通信事業法って法律で守られていて、インターネット契約をしてから、8日以内なら契約解除ができるというものです。
騙されたと思ったら、即行動を起こすことが大切です。
詳しくはこちら⇒プロバイダー乗り換えTOPに戻る